イベントに出たい

来年あたりはなんかしら一次創作系のイベントに出ようと決めた。

一次創作系ってコミティアしか知らなかったけど
J庭も気になる。
まぁまず何を書くかも決めてないけども
とにかくなんか出よう!

ちょっと軽くぼやくけども
二次サイトのほうで最近リクエストがよく来るんだけども
多分内容からして全部同じ人で
似たようなシチュだけど絡むキャラはジャンル外、てのがどんどん来るんだよね。
限度というものを知れよ。
終わったら一次書こうと思ってたのにまた来たしwwwwww

前も
リクを一つ受けたら
また似たようなの来たことあったけど
そういう特殊な絵を好む人ってそういうもんなの?????

多分リクでもしないと世に存在しなさそうな内容だし
描いてあげたい気持ちはあるけども
流石にこれ以上はお断りする。

てかそもそも
全く絡みもない上
リク受けます!とか公言もしてない人に
リクエストするってどういう心理なんだろう?????

最初は
私なんかの絵でよければ!て
ちょっと嬉しかったけども
多分する側としては
描いてくれれば誰でもいいって感じなんだろうし
もはやめんどいのでリク受けませんって明記した方がいいのかなー。

何を思ったか小説アップ

ふと過去の小説を読んでみようと思って読んでみたら
思わず読みふけってしまい
意外と自分文もいけんじゃね!?と思って
調子に乗って追加アップしましたwwwwwwww

アップしたのは今ですが
書いたのは10年近く前です。
てかあげてる小説は全部そんくらいにかいたやつです。

この頃は時間が今よりもふんだんにあったし
小説読み耽ってた時期だったんで影響されまくってて
表現力と語彙力がすごいwwww
今こんな文かけませんwww

にしても
wish &answer は
自分で書いておきながらすごいお気に入り
自分で書いたから当然なんだけど
性癖ど直球ーwwwwwwwww

これはいつか漫画化したい。
よししよう。

しかし一つ気になることが・・・。
攻め?の名前が
TENGAなんだよな。
つけた当初はTENGAの存在知らなかったんだけど
知ってしまった今なんか
すっごいDQNネームなのに知らずにつけてしまった親のような気持ちになってしまい
とてもそのままにはしておけないんだよな・・・

しかし自分の中で名前が定着しちゃってたキャラでもあったんで
今更大幅な変更するのもしっくりこず。
ちょっと変えて「てんか」にしようかと思ったが
某封神演義のキャラが浮かぶし。

というのがここ数年の悩みである。

ちなみにTENGA君はイチャイチャ時は受けっぽいが
やるときは絶対ケツを譲りません。
楓君はTENGAが断固拒否の姿勢なんで穴役しかしませんが
心の中では突っ込みたいと思っています

こういう受け攻めはなんと言うんだろう

わがこをかくのはたのしい


我が子とかいうとなんかものすごい親バカ感あるんだけど
ぶっちゃけ自キャラは全員可愛くてしょうがねぇっす
多分一次やってる人はみんなそうだと思う。
個人的に。

愛されてないけど4周年

毎年9月はサーバーの更新月で
おかげ様?で4周年になりましたwwww
なんも更新してなくても
サーバー料さえ払ってれば迎えられる創設日www

まじで
漫画描きたいのですが
落書きが精一杯の現状です
二次絵をあと1枚描いたら
鉛筆書き漫画描いてやろうと思っています
10月頃からはまた二次イベに向けて準備しなきゃなので
やろうー!!!

て言ったものの
今絶賛ニート中なのに
なぜ落書きが精一杯なのかwwwwwwwwwww
時間いくらでもあるじゃねーか!!!!!!
ニートを楽しみます!!!!!!!!!!!

地雷とは?

二次の話だけどモヤっとしたのでメモ。

わたしはピクシブに二次ホモエロ絵をあげる時
作品名タグはつけてないんだけど
この前作品名タグがつけられたんで
ファ!?となりつつ削除した。
けども
あえてつけられるということは
つけて欲しいということなのか?と思って
気になって調べてみたんだけど
「腐向けと作品名タグどっちもつけるやつ●ね」派と
「マイナス検索できないから作品名タグは必要」派がいて
数としては否定派が多かった感じなんだけど
結局どっちがいいのかよくわからなかった。

んで、タグ付けない派のわたしが言うのもあれなんだけど
否定派の意見がちょっとモヤっとするのが多かったんだよな。
なんというか、
「タグ付けた奴絶対悪!引っかからないように配慮しろ!!!!」
的な感じに吠えまくってる人が多くて。

わたしがタグ付けてないのは、
特殊性癖ぽい絵なので
そこまで人に見られなくていいっていう理由からなんだけど
付けてる人は付けてるし
その「作品名タグつける奴悪」的な風潮は
そう浸透してないように思う。
まぁあんまり人の絵検索して見ることないんだけど。

声が大きいのは
地雷を踏んだことがある人なんだろうけど
踏んだら踏んだで
スルーできないもんなの?!
正直、これといって地雷ってもんがない自分としては
まじでわからない感覚なんだよなぁ。
見ただけで発狂したり
精神が不安定になる人もいるようで。
申し訳ないけど
生きづらそうって思ってしまう。
わたしは仮に、事故で推しキャラが四肢切断されてるような絵を見ちゃったとしても
「これもこの人の愛の形か」
的な感じでスルーするし
その人に
「そんな絵描くな!」とか
「検索に引っかかるような上げ方するな!」
とは言わない。
多分二度と見ないけども。

でまぁ
そんな論争?にケリをつけようとしてなのか知らんけど
「こうしませんか」的にルール決めをしようとしてる人がいて
バカだなー。と思ったのでした。
どうしてもやりたきゃ
ピクシブの社員にでもなるしかないじゃん。

前々から地雷に関しては
よくわからない点が多かったけど
意外とみんな地雷には敏感なんだなーと思いました。

しかし一番よくわからないのは
自分の地雷をアピールしてる人。
まじでどういう意図?
好きな人は近づくな的な警告?
よくわからん。

塗り始めた


リク絵描き途中なのに
一時絵に手をつけている

あけましておめでとうございます

夏コミ終わったら一次漫画描くつもりでいたんですが
夏コミで出す予定の本を落とし
予定がどんどん先延ばしになってて結局今だに一次が描けそうにない
合間合間にめっちゃ落書きはしてますけども。
うーん早く一次に本腰入れれるようになりたい!

先日某バンドのライブに行ってきたのですが
衣装が可愛かったのでメモ。
もう見た瞬間
「オリキャラに着せよう」と思いました
というわけで着せましたwwwwwwww
黒づくめでよくわからんけどもwwwwwwwww

衣装もだけど
髪型も実はパクってんだよね・・・

まぁ
オリキャラとはそういうものだと思っている。

ままままっく

Windowsからマックに乗換えて1週間ほど経ちまして
クリスタ周りの設定にすごい苦労しましたが(特にG13の設定・・・)
よーーーーーーーーーーやく以前の環境に戻りましたーーwwwwwwwwwww
やっとこれで原稿できるーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

というわけで夏コミ終わるまではまた
二次創作メインになります・・・

今すんごい一次描きたいんだけどなぁ
この前ちょろっと描いてみて(鴨川三男のやつ)
二次よりもすごい気楽に描けたので
なんか描けそうな気がしてるんだよね

まぁ
とりあえず今は夏コミに向けて頑張りますーーーーーーーーー

コミティア

最近うっすら
また出たいと思い始めています
一次本なんか描きたいーーーwwwwwwwwwwwwww
のもあるんだけど
それ以上に人の作品がすごい読みたい
人のスペースをじっくり見て周りたい

前回出た時はほぼ自スペースでネーム描いてたので
せっかく行ったのに全然周ってなかったんだよね・・・
なのでもっかい行きたいーーーー!!!!!!!!

いつか、とか言うといつ出るかわからんので
来年をめどに!!!!
コミティアまた出たい!!!!!!!!!!!!

ホーム

やることてんこ盛りなのですが
最近ずっとこっちに入り浸っています
ちょっと前から一次熱の方が上がってきていて
まだ冷めやらぬ感じで
二次絵描いててもすぐ別なの描きたくなっちゃうんだよね・・・
企画投げっぱなしなのはすごい気になるんだけど
しかし欲望に逆らってもいいものは出来ないので
今は気が済むまで一次描いてよーかなと思ってます

しかしほんと
こっち落ち着くーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何だろうこの安心感???
ホームがあるっていいですね
サイト作っててよかったなぁ。
snsもブログもそれはそれでいいと思うけど
やっぱ個人サイトの方が私は好きだ。